ソード・ワールド 二次創作サイト 知られざる物語 時隆史 洸岡紗希 SWORD WORLD PBMについて 企画ページ
  TOP >  企画ページ >  SWORD WORLD 夢想企画
    SWORD WORLD 夢想企画
 
   
誰か作ってyp!!
俺?うはwww無理wwwww

■ソード・ワールドオンライン(PS2・PSX/GC/Win)

概略
ソード・ワールドの世界観とシステムの一部をオンラインで再現。
ベースはFFXIというかEQというか、そんな感じ。見た目の印象ね。
手軽でライトな感じに遊べるけどゲームとしての表情は重厚な雰囲気にしたい(なんじゃそりゃ)。
あんまりひとつのサーバーに多くの人数をいれない。(500〜1000人?)
街が無頼の冒険者であふれかえってるってのはおかしいでしょ。
大多数の堅気衆に白い目で見られてこその山師です。

課金
月額1キャラにつき500円。
ただしインストールCD1枚につき1キャラのみ登録可。
CD1枚5,000円程度(倉庫作ったらウハウハ)。

サーバ
PKサーバとノーマルサーバを設置。サーバ間の行き来は原則不可。
ノーマルサーバでは一部エリアのみPK可能。
PKサーバでは全エリアでPKが可能。
まったりサーバでは全エリアでPK禁止。
現時点では各ハードによってサーバが違う仕様で。

1.システム
・キャラクター作成
A.各種族のアーキタイプの4種(器用度・敏捷度/知力・精神力/筋力・生命力/平均タイプ)から選択
B.ランダムによるダイス振り(一回限り)
A/B-1:課金により能力を買えるシステム。1点あたり100円
B-2:振りなおし(回数制限10回+1回。確定した時点で終了してもお金は戻りません)1000円
B-3:振りなおし(1回)100円
B-4:能力値入れ替え1000円

・能力値の成長(原則成長なし)
A.経験値消費
B.アイテム使用
C.クエストのクリア
D.特定のモンスターの討伐
E.特定の条件をクリア

・キャラクターの成長(レベルアップ)
完全版ルールに準ずる

・スキルシステムの導入(FFXIチック)
武器・魔法・その他の行動に関してレベルに応じたスキル幅を設定。
特定の行動(選択)をし続けていると、ボーナスが付加。
ソロで活動しているとスキルの上昇が早い。

・パーティーシステム
パーティーを結成(およびクエストの完遂)することにより名声値が上昇。
高い名声を保っていると高いランクのクエストを受注できる。
また、名声が高いと店舗での割り引き、蘇生クラスの魔法が使える司祭の人脈獲得、
その他有効・有用なサービスが無償または有償で付く。
ちなみに穴熊以外の盗賊行為やPKなどを行なうと悪名が高くなるが、
悪名が高いとドレックノールやレイドへの入出国が簡単になったり、
盗賊ギルドでの地位が上がりやすくなる。またそういった仕事の受注が増える。
悪名高く、名声高くというのも可能。ギルドマスターとかそうだから。

・言語
会話は言語を取得してると、その異種族の会話メッセージがログウィンドウに流れる(赤い文字など)。
読解はセージと同様、虫眼鏡ウィンドウをクリック>対象物に合わせることで判読可能(ログウィンドウに流れる)。
読解の場合、羊皮紙・羽根ペン/インクのツールを持っていると自動的に読解したものを記載してくれる。

・オフラインシステム
モンスターハンターど同様、オフラインで冒険が楽しめる。
追加ディスク、または追加パッチでシナリオを追加・購入できる。
ソロで鍛えたキャラをオンラインにも使える。

・経験値
全然もらえませんw
1シナリオ成功して100点くらい。難易度が上がったらもうちょっとあげてもいいかも。
→シナリオ数が絶対的に少ないはずなので完全版準拠で最大障壁モンスターレベル×500点ってことで。
基本は低レベル(1〜5)で満足できるまで遊べる仕様。ぶっちゃけ初期経験点でも楽しめるくらいに。
怪物を倒してもスキルの上昇のみ。(一部モンス、敵キャラは装備品、ガメルも所持)

・金稼ぎ
クエストが1番手っ取り早い。
いわゆる合成系はあまりできない。一般技能だから。(人間の3、ドワーフの5くらいじゃ儲けれない)
突き詰めれば儲かるけど、上記スキルシステムのようにずーっと同じことをやってないと技能が成長しない。
冒険を並行して行くとかは無理。
倉庫(メインでもいいけど)キャラでやり続けるくらいの勢い。儲けた金をメインキャラへって感じ。
ただ鍛冶は楽しくしたい。デザイン・形状・素材とかを選べて銘入りとかもできる(6レベル以上かな?)
高品質+1は一般6、+2は7という感じ。+5は名工で10レベル鍛冶屋さんのみ作成可。
冒険者の店で買うと安定した品質、いわゆる普通のものが買える。
場所によっては粗悪品を売っている。マイナス分の分だけ安い。
高品質商品は冒険者レベルと同じ+分のものしか買えない。
オラン(-1〜+5)、アノス(-2〜+4)、エレミア(どこで買っても上限0〜+1)、
オーファン(-4〜+2)、レイド(-3〜+3)、プリシス(戦争中なので-5〜+5まで)

・出世後
5レベル以上になると任官、導師、幹部などになれる可能性がある。
特定のクエストをクリアすることによりその国、組織の幹部などになれる。
任官:騎士・文官として日々を過ごす。国王や上官の命令は絶対。戦争に駆り出されることも。
導師:賢者の学院において後輩を導く役目。お勤めとしてノルマの翻訳(虫眼鏡ツールで羊皮紙に写す作業)なども。
幹部:ギルドなどで要職に就く。様々な役目(諜報作業、要人警護/暗殺)を担う。

・自宅購入
名声値が一定以上、または任官などしていると自宅を建てることが出来る。
カスタマイズ可能。ものを一杯置ける。
ログイン&自宅にPCが待機している間に限り、盗賊は鍵開けを試すことが可能。
対PCには空き巣は不可。
大事なものをしまう時は高レベル魔法使いにハードロックをかけてもらいましょう。
自宅は50,000ガメルの豚小屋から1,000,000クラスの豪邸まで。
もっと高くてもいいかな。あるいは安くても。この辺は資料を再確認ね。

・チャット方法
通話の護符、水晶球を持ってないといわゆる/tell、ウィスパーとかは無理。
ただし、同エリアの場合のみOK。
/say ノーマル会話。同エリアの近い場所のみ。
/shout 同エリア全域に叫ぶ 
/tell 同エリアの特定の人物に会話。ささやき。遠隔地だと同エリアでも届かない。
/party 同エリアのパーティーを組んでいるメンバーに会話。遠隔地だと同エリアでも届かない。
/amulet 通話の護符を使用しての会話 。全エリアで会話可能。所有者同士が会話可能。
/crystal 遠見の水晶球、通話の水晶球を使用しての会話。全エリアで会話可能。所有者同士が会話可能。

・大規模戦闘(100人以上参加):戦争
1.攻城戦(防衛戦):敵将討伐またはオナーフラッグを取ったもの、もしくは時間内死守したものの勝ち。
2.野戦:敵将を倒したものの勝ち。部隊、または軍のリーダー格が倒されると群集心理で恐慌状態に陥る。
3.対怪物戦闘:対象を全滅させたものの勝ち。

・中規模戦闘(19〜99人参加):集団戦闘
1.攻城戦(防衛戦):敵将討伐またはオナーフラッグを取ったもの、もしくは時間内死守したものの勝ち。
2.野戦:敵将を倒したものもしくは敵将以外を全滅させたものの勝ち。自部隊のリーダーが倒されると群集心理で恐慌状態に陥る。
3.対怪物戦闘:対象を全滅させたものの勝ち。

・小規模戦闘(1〜6、7〜18人参加):パーティー、アライアンス戦闘
1.攻城戦(防衛戦):敵将討伐またはオナーフラッグを取ったもの、時間内死守したものの勝ち。(少人数の場合、隠密行動で竹中半兵衛ちっくに攻めれる)
2.野戦:対象を全滅、または無力化したものの勝ち。自パーティーのメンバーが倒されると高揚状態に陥る。
3.対怪物戦闘:対象を全滅、または無力化させたものの勝ち。
4.ダンジョン戦闘:武器制限、パーティー人数制限がある。対人間、対怪物戦闘があり、ともに全滅または無力化させたものの勝ち。

・戦闘中
戦闘が開始されると敏捷度の速い順に行動が実行される。もたもたしてると敏捷度0として行動されることに。
1.戦闘開始(対象を攻撃、または攻撃される、あるいは敵対行動を取る/取られる)
2.選択肢が表示
通常(攻撃/防御)
強打(打撃追加/クリティカル値減少)
防御専念
魔法詠唱
隠密行動(隠れる/背後に回る)
など
これらの中から選択していく。


・クエストのタイプ
1.お使い(AをBに持っていって。Cを取ってきて。Dを盗んできて。EをFのかばんの中に戻してきて。などなど)
2.戦闘・討伐
3.巻き込まれ(お願いします!匿って下さい!/助けてください!など)
4.探索(知識、物品、情報、人物、動物、魔物などなど)

※特殊クエスト
緊急要請クエストが時折発生する。時間制限あり。リアル1時間(ゲーム内1日)〜ゲーム内1年くらい。長いものはゲーム時間で10年とか。
某神像の話(PC/SFC1)や某巨人の話(SFC2)や某妾腹のバカ王子のシナリオなど。ファーラムの剣探しもバカ王子にまかせてらんない。

・インターフェイス
マクロボタン(L1R1+方向キー+◎ボタン)と同様のシステムで各種技能の行動判定ボタンが出来る。
この中に技能の名前が書いてあって、ボタンを押すとツールとか出てくる。(虫眼鏡とか)

・装備品
EQをパクる感じ。ただし部位ごとに買うのではなく、基本は完全鎧として購入。購入時に色とか形状を選べる。
鎧に入っていない部位(ソフトレザーの場合の兜とか)は衣類(鉢巻や手袋)として購入可能。